院長ブログ
アフォーダンスと生きる意味
(2023.12.28更新)
私たちは、それぞれの環境の中で生きています。環境が、私たちの感情や行動に影響を与えることを、アフォーダンスといいます。たとえば、建物の入り口にカウンターがあれば、そこが受付だろうと認識します。つまり、… ▼続きを読む
悪玉と非善玉
(2023.12.21更新)
脂質の異常は、動脈硬化に由来した病気を引き起こすことで知られています。当院でも、生活習慣の修正やお薬により管理されている方が大勢おられます。
健診項目としてチェックできる代表的な脂質として、総コレス… ▼続きを読む
推理と診察
(2023.12.14更新)
先日、古本市で、久しぶりに故・西村京太郎氏の推理小説を手にしました。思えば、中学生のころ、いわゆるトラベルミステリーと呼ばれる彼の著作に夢中になり、全国津々浦々を旅した気分になったものです。今回読んだ… ▼続きを読む
ACTと医療
(2023.12.07更新)
英語でactといえば、行動や言動をあらわす名詞や動詞を意味します。アクション(action)やアクティブ(active)といった派生語は、日常会話でも馴染みがあります。
さて、医療の世界でも、ACT… ▼続きを読む
ボールペンと限りある命
(2023.11.30更新)
筆記用具の代表格、ボールペン。新聞記者時代には、メモ帳とともに取材の必需品でした。医師になってからも、診療録をカルテ用紙に記載していたころには、2日で1本を使い切るぐらい御世話になったこともあります。… ▼続きを読む
リテラシーと医療
(2023.11.22更新)
最近よく耳にする外来語の1つに、リテラシーがあります。リテラシーは、読解し記述する能力をさしますが、現在では、ある分野に関する知識やそれを活用する能力をあらわす用語として汎用されています。たとえば、情… ▼続きを読む
狂気と「壁と卵」
(2023.11.16更新)
ポーランドのアウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所跡を訪ねたのは、医師として初期研修を終えたばかりのころでした。収容所へと引き込まれた片道切符の鉄道レール。長く続く鉄条網。大量虐殺に使用されたガス室。… ▼続きを読む
シルクロード沿いの街とドライイチジク
(2023.11.09更新)
これまで、何度かシルクロード沿いの街を旅したことがあります。「西遊記」にも登場する火焔山や高昌故城のあるトルファン、また、イスラム文化を色濃く残す職人街やバザールのあるカシュガルは、近代化の影響を強く… ▼続きを読む
お薬と偽薬
(2023.11.02更新)
病気に対する治療法の進歩には、めざましいものがあります。ロボットを用いた手術であったり、合併症の少ない放射線治療であったり、学生時代には夢物語であった治療が汎用化されつつあります。
そんな中、内科的… ▼続きを読む
フランク・ロイド・ライトとフランク徴候
(2023.10.26更新)
サイモン&ガーファンクルの名曲の1つに、”So Long, Frank Lloyd Wright”(フランク・ロイド・ライトに捧げる歌)があります。若いころ、夢中になって聴いていたこの曲のタイ… ▼続きを読む