お知らせ
- 院長ブログを更新しました。 [2024.09.12更新]
- 痰と心不全
- 【インフルエンザおよび新型コロナ各ウイルスワクチン接種に関するお知らせ】 [2024.09.06更新]
-
当院では、2024(令和6)年のインフルエンザおよび新型コロナ各ウイルスワクチン接種を、10月15日(火)から12月7日(土)まで実施します。
新型コロナウイルスワクチンについては、65歳以上の方が定期接種の主な対象で、それ以外の方は原則として任意接種になります。ご自身が定期接種の対象かどうか不明な方はお尋ねください。ワクチンの種類については、あらかじめ当院で準備したものを使用しますが、気になる方はお尋ねください。
接種時間帯は、インフルエンザウイルスワクチンが、月から土曜までの9:00-11:00、新型コロナウイルスワクチンが、月・火・水・金曜の14:00-16:00となります。それに先立ち、9月7日(土)より、当院受付窓口または電話での予約を受け付けます。なお、電話での予約受付対応は、月から土曜までの11:30-12:30に限りますのでご注意ください。
予約枠に限りがありますので、希望される方は早めにお申し込みください(予定を超えるお申し込みがあった場合、当院かかりつけの方を優先します)。また、当院では、副反応があった場合の評価が困難になる等の理由から、両ワクチンの同時接種を実施しておらず、少なくとも1週間程度空けていただくことを推奨しています。
- 院長ブログを更新しました。 [2024.09.05更新]
- 高山病と心臓
- 院長ブログを更新しました。 [2024.08.29更新]
- 夏の終わりと線香花火
- 【クロンスマートパス導入のお知らせ】 [2024.05.10更新]
-
事前登録でクレジットカードでのお支払いが可能となる、クロンスマートパスを導入しました。当院では、2万円未満の会計時にご利用できます。ご利用により、あらかじめ指定した薬局に処方せんが自動送信され、お薬を受け取る時間も短縮できます。詳しくは、当院受付へお尋ねください(下記URLからも事前登録可能です)。
- 【医学雑誌「診療と新薬」に論文が掲載されました】 [2023.07.12更新]
-
医学雑誌「診療と新薬」2023; 60 (6): 329-334に、糖尿病治療に関する院長の論文が掲載されました。
- 【朝日新聞に「記者のち医者の健康歳時記 第1集」に関する記事が掲載されました】 [2022.10.21更新]
-
2022(令和4)年10月21日発行の朝日新聞朝刊に「記者のち医者の健康歳時記 第1集」に関する記事が掲載されました(下記URLから、朝日新聞DIGITAL記事へアクセスできます)。
- 【「記者のち医者の健康歳時記 第1集」出版のお知らせ】 [2022.09.16更新]
-
2018(平成30)年9月から2021(令和3)年8月まで当院ホームページに掲載の院長ブログ記事をまとめた「記者のち医者の健康歳時記 第1集」を出版しました(B6版、全130ページ)。四季が織りなす健康医学の世界をお楽しみください。1冊600円(税込)で、受付で販売中です(見本も置いています)。
- 【新型コロナウイルス感染症に対する検査のお知らせ】 [2022.06.24更新]
-
当院では、これまで院内で実施の抗原簡易検査(発症2-9日目での実施で有効、15分程度で判定、月-土曜の11:30-12:30)に加え、新たに外部委託でPCR検査(発症当日や発症10日目以降に実施でも有効、原則として当日中に判定、月-水・金曜の11:30-12:30)を実施することにしました。なお、各検査の適応等については、当院の判断によります(電話での問い合わせについては、ご遠慮ください)。
- 【BS朝日「名医に聞きたい!~ヘルシー・ライフのすすめ~」に出演しました】 [2021.09.04更新]
-
BS朝日で2021(令和3)年9月4日に放送された「名医に聞きたい!~ヘルシー・ライフのすすめ~」に、当院の院長が出演しました。聞き手は、元フジテレビアナウンサーの内田恭子さんで、テレビ画面を通して、健康に役立つ情報をお届けしました (下記URLから、番組ホームページへアクセスできます)。
- 【感染症(または疑い)患者さん診療受付時間のお知らせ】 [2020.09.16更新]
-
当院では、すべての患者さんが安心して受診できるように、発熱や咳、のどの痛み、だるさなど感染症を疑う症状のある患者さんの診療受付時間を、原則として《月-土曜の11:30-12:30に限定》することにしました(予約不可、受付順で対応)。
受付後、問診票に記入の上、自家用車でお越しの方は、診察までの間、車内で待機していただきます。それ以外の交通手段でお越しの方の待機場所につきましては、当院スタッフの指示に従ってください。
当院では、新型コロナウイルス感染症に対する抗原簡易検査を実施しています(インフルエンザウイルス抗原検査との同時測定可能)。
感染症状のない患者さんにつきましては、上記時間帯以外の受診をお勧めします。
- 【オゾン殺菌機能を備えた空気清浄機を設置しました】 [2020.09.16更新]
-
壁や天井、ドアノブ等に付着している細菌やウイルスを除去し、接触感染対策としての効果を期待できるオゾン殺菌機能を備えた空気清浄機「オゾンエアクリアeZ-100(IHIアグリテック)」を、待合室、診察室、検査室にそれぞれ設置しました。
- 【院内でのマスク着用のお願い】 [2020.09.09更新]
-
当院は、感染症対策を実施しています。受診の際、発熱や咳といった感染症を疑う症状がない方も、必ずマスクを着用してください。マスクをお忘れになった方や、特別な事情でマスクの着用が困難な方は、受付で申し出てください。
- 【日本循環器学会からの新型コロナウイルス関連情報】 [2020.04.28更新]
-
日本循環器学会が、同学会ホームページで、心臓病患者の新型コロナウイルス感染症に関するQ & Aを公開しています。詳しくお知りになりたい方は、ご覧ください(下記URLからもアクセスできます)。
- 【厚生労働省からの新型コロナウイルス関連情報】 [2020.02.05更新]
-
新型コロナウイルスに関連した感染症について、厚生労働省が、同省ホームページで、一般の方向けQ & Aを作成し、公開しています。詳しくお知りになりたい方は、ご覧ください(下記URLからもアクセスできます)。
- 【RIZAP株式会社との医療連携をはじめました】 [2019.11.28更新]
-
当院は、「結果にコミットする」とのキャッチフレーズでおなじみの、RIZAP(ライザップ)株式会社(本社・東京都)と、ヘルスケア事業に関して業務提携することになりました。同社の提供する健康増進プログラムに関するリーフレットを用意しています。
- 【駐車スペースが増えました】 [2019.07.02更新]
-
このたび、当院駐車場奥の月極貸駐車場事業終了に伴い、患者さんに利用していただける駐車スペースが増えました。詳しくは、当院受付へお尋ねください。なお、診療時間外の無断駐車につきましては、防犯上、固くお断りします。
- 【HbA1c測定器を導入しました】 [2019.03.25更新]
-
糖尿病の診断や治療効果判定目的で広く用いられている血液検査項目、HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)について、このたび、院内で測定できるようになりました。これまで、院外の検査機関に依頼していたため、HbA1cの測定結果をお伝えするのが翌日以降となっていましたが、検査当日すぐに、同結果をお知らせできるようになり、さらに迅速な糖尿病治療が可能になりました。
- 【禁煙治療をはじめました】 [2019.01.04更新]
-
たばこをやめたいけれどやめられない方、ニコチン依存症と診断されるなどの一定条件を満たせば、お薬による禁煙治療を受けることができます。治療プログラムや費用等、詳しくお知りになりたい方は、当院までお尋ねください。
【追記】現在、お薬の出荷停止により、お薬による禁煙治療を休止しています。再開の際、あらためて告知します。
- 【敷地内禁煙になりました】 [2018.11.14更新]
-
当院は、敷地内禁煙になりました。
気になる症状、まずはご相談ください
循環器疾患にみられる主な症状
胸の痛みや圧迫感、ふらつき、意識消失、動悸、息切れ、むくみ、食欲低下、下肢の痛みやしびれなど
当院で診療可能な一般内科疾患にみられる主な症状
発熱、咳、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、だるさなど
このような症状のある方、血圧や血糖、コレステロール、尿酸などの値が気になる方、健診などでレントゲンや心電図の異常を指摘されたことがある方、まずは当院にご相談ください。
詳細につきましては「当院の特徴」のページもご覧ください。
なお、漢方薬による治療にも対応しています。
交通案内
〒745-0844
山口県周南市速玉町6-12
ゆめタウン徳山から徒歩で約5分、JR徳山駅から車で約3分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー |
14:00~18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ◯ | ー | ー |
感染症(または疑い)患者さんの診療受付時間は、原則として、月-土曜日の11:30-12:30に限定
休診日:日曜日・祝日・木曜日および土曜日午後
保険医療機関における書面掲示
一般名での処方について
お薬を商品名でなく一般名(有効成分の名称)で処方する際、患者さんに十分説明します。
医療情報の活用について
オンライン資格確認、電子処方箋などにより、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、活用します。
地域での医療連携
入院での検査および治療が必要な場合や、緊急での処置が必要な場合、循環器疾患以外で当院での専門的な対応が困難な場合など、適切なタイミングで、地域の基幹病院(徳山中央病院など)や、各専門科標榜の医療機関を紹介いたします。また、循環器疾患に対する、カテーテル等を用いた全国トップレベルの治療症例数で知られる、小倉記念病院(福岡県北九州市、JR小倉駅からすぐ)への紹介実績も豊富です。