メニュー

院長ブログ

冷え症と心不全 (2025.01.30更新)
脈を診る際、患者さんの手に触れると、とても冷たいときがあります。「冷たいですね」「そう、冷え症なんですよ」。特に、寒さの厳しいこの時期、こうした会話が自然と増えます。 冷え症自体は、季節に限らずに用… ▼続きを読む

息苦しさと睡眠薬 (2025.01.23更新)
息苦しさの訴えで来院される患者さんがいらっしゃいます。特に、はじめて診察する患者さんの場合、原因として病気以外も含め、あらゆる可能性を考慮する必要があります。 循環器疾患を専門とする当院では、まず、… ▼続きを読む

飲み薬とかたち (2025.01.16更新)
飲み薬には、錠、カプセル、粉、液体、ゼリー状など、いろんなかたちがあります。そして、それぞれに、そうあるべき理由があります。 お薬が体の中に入っていくとき、どの部位にどれだけの時間をかけて吸収されて… ▼続きを読む

成人の日と「二十歳の原点」 (2025.01.09更新)
元服の儀にならい1月15日に定められていた成人の日は、2000年以降、1月の第2月曜日に変更されました。徳山市時代の成人式に出席したときの自らを振り返ったとき、長髪にバンダナのスーツ姿という風来坊で、… ▼続きを読む

ジャノメと巳 (2025.01.02更新)
雨の日のおつかいを歌った童謡に出てくる「ジャノメ」とは一体何なのか、幼いころ不思議に思ったことがあります。ここでいうジャノメとは、和傘のことで、開いたときの模様がヘビの眼のように見えることから、蛇の目… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME