ピグマリオン効果とかかりつけ医
[2025.03.19]
ピグマリオン効果をご存じですか。周囲からの期待や注目により、パフォーマンスが向上し、よい結果を出せるようになる現象のことで、米国の心理学者ローゼンタールが提唱しました。ローゼンタールは、教師が期待をかけた生徒とそうでない生徒とで、その後の成績に明らかな差がみられることを実証しました。
他者からの期待によって状態がよくなることは、医療の世界でも同様に起こりうる気がします。当院では、継続した治療を要する病気で定期的に通院しておられる患者さんが、大勢いらっしゃいます。毎回、最近の気になる症状などを伺い、見て、聴いて、触れて、身体の具合を評価するのはもちろんです。その上で、必要な治療をきちんと継続していただくためのモチベーションを維持していただけるような工夫をこころがけています。
大切なのは、まず、患者さんとともに、いま継続している治療の目的や目指す到達地点を毎回確認すること、また、専門的な知識や技術をもったかかりつけ医として、私たちがいつもそばにいることの安心感をもっていただくことだと考えています。
「お薬から卒業できるように、また、元気に楽しく長生きできるように、一緒に相談しながらがんばっていきましょう」。私たちは、皆さんの努力をしっかりと応援し続けます。